こんにちは やまじです。
今回は、自分が乗っているロードバイク関連について
ロードバイクを購入して早10年・・・
バイク本体にも色々ガタは来ているんでしょうが
今回はこちらを買い直しました↓
シューズもロードバイク購入時に買ったものなので、10年前のもの
直近3年くらいは子供が生まれる関係でほぼ使っていなかったので実質7年くらい履いていました。
クリートも1度しか交換したことがないのでボロボロ・・・
踵部分も少し触ると剝がれ落ちてきます・・
このままでは快適なライドは期待できないと思い、新しいビンディングシューズ購入を決意!!
それがこちら↓
SH-RC302 【ワイド】
んー・・スタイリッシュでかっこいい
今はダイヤル式が主流みたいですね。10年前はそんなに多くなかったような・・・
(私が知らなかっただけかもしれませんが)
さて、問題はここから
クリートを自分で装着しなくてはなりません。
何年も前に1度交換したきりで、最早何をどうすればいいのか全く覚えていない状態・・・・
とりあえず片っ端からサイトや動画を見て調べました。
母指球と小指球の位置を確認
母指球(オレンジ)と小指球(緑)の位置を確認し、テープなどで印を付けます。
母指球と小指球の間でペダルの中心を捉えることでペダルにきちんと力が伝わるみたいです。
ちなみに母指球は親指の付け根、小指球は小指の付け根になります。
母指球と小指球の間にペダル軸の中心を持ってくる
クリートの突起部分がペダル軸の中心にくるそうです。
なのでこの突起部分(オレンジの丸)を先ほど印を付けた母指球(青線)と小指球(緑線)の間にくるようにセットします。
メモリに合わせて真っ直ぐに
シューズの裏にある目盛りに合わせて真っ直ぐになるようにセットします。
正面から見たとき足が真っ直ぐに
乗った時に正面から見て、膝から下が真っ直ぐになるのが基本になります。
一人だとなかなか正面から見ることは難しいので、実際に乗っているときに上から見て、ある程度まっすぐであれば問題ないそうです。
ひとまずこの状態で乗ってみて、違和感があれば微調整しようと思います
最終的には違和感なくペダリングが出来れば大丈夫でしょう。正直細かい違いは分からないでしょうから・・・
新しいシューズでのライドが楽しみです。
コメント